経鼻内視鏡について

・経鼻内視鏡は鼻腔を通過しやすい専用の設計でしなやかさがあり、胃への挿入も無理なく行えます。径はわずか5.9mm、従来のおよそ半分の細さの「極細径スコープ」、断面積ではおよそ4分の1の内視鏡で検査を行います。
・鼻から行うことで舌の奥に内視鏡が触れないため苦痛の少ない検査と言われています。
・左右いずれかの鼻に微量の麻酔の入ったゼリーを塗るなどし準備します。
・従来行われていた胃腸の運動を抑えるための注射は通常は行いません(この注射での副作用で今までは動悸、ふらつき、のどの渇きなど不快な症状が表れることがありました)。
・鼻腔から咽頭、食道、胃へ挿入され、ほとんどの患者さんは吐き気はなく検査が行えます。
・苦痛の少ない検査で患者さんの負担が大きく軽減されます。
・内視鏡には2つのモニターがつながれています。一つは医師が、もう一つは患者さんが見るためのモニターです。医師と患者さんが同時に同じ映像を見ながら検査が進みます。
・多くの患者さんが検査中に会話ができます。そのため、検査中に患者さんが気になるところを聞き、医師が説明をすることが可能です。
検診などの結果で胃の精密検査を勧められていても内視鏡検査の苦痛のために検査を受けられていない方がおられます。このような方にとって非常に朗報です。
検査の詳細についてお知りになりたい方は「鼻から入れる内視鏡検査」HPをご覧下さい。



(注)鼻の病気をお持ちの方や変形のある方では行えないときがあります。その時は従来の方法で口から行いますが、径がおよそ半分、断面積がおよそ4分の1ですので楽に行えます。


お電話での検査の予約もお受けしております。お気軽にご相談ください。
電話0846-22-0724


当院の内視鏡は富士フイルムメディカル株式会社製を採用しております。
機器について更に詳しくお知りになりたい方は上記リンクをご覧ください。